【お知らせ】
新規会員登録で500円クーポンプレゼント!詳しくはこちらをクリック
日々、料理をするなかで、捨ててしまいがちな野菜の皮や茎。
もったいない・・・と思いつつ、なんとなく捨てたり、多めに取り除いたりしていませんか?
いつも捨ててしまっているその部分、実は少しの工夫でおいしく食べられるんです!
そこで、野菜の皮や果物の芯、魚の骨など、捨ててしまいがちな部分をおいしく調理するための
「食材使い切りレシピ」をご紹介します。
食材をムダなく使えばフードロス削減となり、環境にもやさしい!日々の料理にぜひ、取り入れてみませんか?
キャベツの芯は甘味があってコールスローに最適!キャベツをまるごと、余すことなく楽しめます。
レモン風味のドレッシングが食材とよく絡み、おいしさを引き立たせます。
キャベツの芯は細かく切れば、食べやすくシャキシャキとした食感が楽しめます。
芯も、葉の部分と同じく栄養が含まれるので、捨てずにおいしく食べ切れると嬉しいですね。
ブロッコリーの茎の長さや太さ、食感を活かしたメニュー。
マヨネーズでソテーすることで、豚肉の旨味とブロッコリーの茎の甘味が引き立ちます。
ブロッコリーの茎は、繊維に沿って切るのがおすすめ。加熱しても柔らかくなりすぎず、程よい食感が楽しめます。
捨ててしまいがちな大根・にんじんの皮は、お肉と巻いて旨味とジューシーさを楽しむのがおすすめ!
トリュフが香るノンオイルドレッシングをつければ、ちょっとリッチでコク深い一品に。
大根・にんじんの皮に塩を振って、余分な水分を抜くことで、豚肉と一緒に巻ける柔らかさに。また、皮が薄いにんじんは数枚重ねながら豚肉と一緒に巻くと、うずまきの断面がはっきり出やすくなります。
電子レンジで簡単調理!長ねぎの風味と甘めの味噌が相性抜群で、爽やかなゆずの香りが良いアクセントに。
冷奴やごはんのお供にも最適です。
長ねぎの青い部分は辛味や青臭さが強いので、電子レンジで加熱するのがおすすめ。食べやすく、まろやかな味わいに仕上がります。
りんごを薄切りにして、芯までまるごと食べられるデザートメニュー!
りんごの甘酸っぱさとハニーバターソースの香りとコクが良く合います。
りんごの皮と芯は取り除かず、まるごと調理するのがポイント。りんごを横向きにおき、3mm程度の薄い輪切り(スライサーでも可)にし、固い種は取り除いておきましょう。
薄く切ることで加熱時に水分が飛びやすくなり、セミドライの状態に仕上がります。また、食べられる部分が増えてエコにも役立ちます。
カリカリに焼いた鶏皮に、ニンニクの香りがガツンときいたたれを絡めました。
旨味たっぷりでお酒が進む一品です。
フライパンで鶏皮を焼く際は油は入れず、鶏皮から出る油だけで十分に焼けます。フライ返しなどで押し付けながら焼くと、カリッとした食感に仕上がります。
きざみ生姜ドレッシングと大根おろしを合わせた、風味豊かなタレがアクセント!
骨せんべいの香ばしさも相まって、箸が止まらないおいしさです。
魚の骨は、低温(160℃)の油でじっくり揚げることで、せんべいのようにカリっと仕上がります。油はねを抑えるために、揚げる前には、水分をしっかりふき取ってから揚げることもポイントです。